同志社にもディズニーサークルが遂に出来ました✩‼︎ディズニー好きなら誰でもOK♡みんなでディズニーについてお喋りしたり、パークに遊びに行ったりしませんか?( ^ω^ ) 企画があれば、行ける人をあつめて、わいわいする感じなので、全...
詳細を見る「made in japan」再発見。
団体本部は東京にあり、設立4年目に突入しています。関西支部はまもなく3期目となり、少しづつ「コツ」を見つけはじめています。やりたいと思ったことを行動に移せるメンバーが着実に増えています。 『日本の"いいもの"...
詳細を見る次世代を担う若者が環境問題について、考え、行動する団体。自然と人との共生がテーマ。 MIRAI(未来)を考える事をEXPO(楽しく)する。
詳細を見るまちづくりに興味がある学生のための交流会
「ツクリテをつくる」という理念のもとに「まちづくりを大衆化する」というビジョンを掲げ活動中。毎月1回まちづくり/地方に興味ある学生交流会 累計100名を動員✨/高校生と大学生が一緒に未来を考える合宿型プログラム/学生の地域での...
詳細を見るNO.1かその他、君はどちらになりたい?
世界初! プロジェクションマッピンッグという最新技術と人間のパフォーマンスを組み合わせたイベントを開催! 弊団体が提案するのは“一秒への作り込み”です。 関わるすべての人が瞬間瞬間にどれだけの“想い”を込めてパフォーマン...
詳細を見る最高の幹事になる。
ほむらは、大学生のための「非匿名性の食べログ」を作る趣旨のサークルです。 打ち上げや飲み会の際に、お店を探したことは皆さんあると思います。そのときに便利な大学生のためのサイトを作ることが目的です。 実際に食事に行き、...
詳細を見るわたしたち関西学生サミットは、関西を中心とした学生に交流を通して大学生活でやりたいことや、夢をみつけるキッカケをつくろう!ということでイベントを作っています!
詳細を見る"90年代生まれが持つCreativityをMusicとArtで表現。それはEntertainmentとなり、全ての心を繋ぐ。心と心の間に生まれる「愛」は忘れることのない遺産(Heritage)を創る。"をコンセプトに活動している。
詳細を見るSet Out From Zero 0から1の創造
大学生のうちに様々なことに挑戦・経験し自らの成長を促すため、関西を拠点とする大学生で組織化された団体、学生団体Mauyukioを立ち上げました。 我々の団体は、自らの興味に応じた様々な活動を通して、社会的リーダーとなる人材を...
詳細を見る初心者大歓迎!ボードゲーム企画団体!
「Board Game to Life」は、 「ボードゲーム で人生を楽しく、豊かに」をテーマに 関西で活動する予定のボードゲーム 企画団体です。 当サークルのコンセプトは、ボードゲーム を 「コミュニケーションの道具として楽しむ」で...
詳細を見るこのページでは、企画に関する全国の学内・インカレサークルをご紹介します! 企画系のサークルとは、学園祭やオープンキャンパスなど大学行事の企画したり、サークル主催でイベントを企画しているサークルのことをいいます。 企画系のサークルに共通しているのは「ゼロから創る体験ができる」ところではないでしょうか? 大がかりな企画になればなるほどサークル活動に費やす時間は増えますが、みんなで創り上げた思い出や成功した時の瞬間は何にも代えがたいものです★ サークルも一生懸命やりたい1年生はもちろん、今の大学生活に満足感を感じていない2~4年生にもオススメです!