国籍や学年を越えて交流することを目的とした国際交流サークルです!普段は年2回のダンス公演に向けて練習しています。楽しむことが最優先!なのでダンス経験は一切必要なし!
詳細を見る早稲田大学所属の東アジア交流団体です!
ASIANSHIPsは、『人と人をつなぐ』と『きっかけを与える』を基本理念とし、成立しました。隣国同士である日本、中国、韓国、又その他アジア国々の間には悲しい過去があります。しかし、私たちは隣国を本当に理解できているのでしょう...
詳細を見る〜世界中の人との繋がりを〜 国際交流サークル「Rainbow」は 【国籍や学年を越えて交流すること】を目的とした国際交流サークルです!☆ 私たちの特長は国際交流パーティーなどのような一度きりの出会いではなく、サークルとして...
詳細を見る言語の学習を通して楽しい日韓交流を行う
早稲田大学韓国語サークル『 ILK 』 와세다 한국어 동아리 ILK입니다 ★ILK= I Love Korea★ 連絡はこちらに! → ‹waseda.ilk@gmail.com›
詳細を見る世界と日本の架け橋をつくる
「世界と日本の架け橋をつくる」という理念のもと、7月の海外料理を提供するカフェ運営にむけ活動しています。その他世界の文化を伝えるイベントやWEBでの発信をしています。
詳細を見る日露の風を両国に
私たちは、ロシアの言語や文化に興味を持つ学生が関東圏の様々な大学から集まる、1989年創立の伝統あるインカレサークルです。少しでも興味がある方、入会ご希望の方は新歓TwitterやInstagramをチェック!オンライン説明会も開催して...
詳細を見る自分を知る、磨く、輝かせる
Cherieは、女子大生がより良いキャンパスライフを送るために役立つ様々なイベントや講座を企画し、運営する女子限定の学生団体です。「自分を知る、磨く、輝かせる」というコンセプトのもと活動しており、それに沿った講座をたくさん...
詳細を見る世界を導け
アイセックは世界125ヶ国の拠点、80,000人のメンバー、65年の歴史を持つ世界最大の学生団体です。 若者のグローバルリーダーを輩出するために、海外インターンシップ事業の運営を行っています。
詳細を見るカンボジアに異空間を
「FUMIDASU」とは、国際交流会を開催しているIFPの姉妹団体です。 体育の存在しないカンボジアの農村部の小学校で年に1回、運動会を届けています! テーマは、『運動会が私を、そして世界をカエル』
詳細を見る世界中の誰もが可能性を最大限発揮できる世界の創造
団員がやってみたいプロジェクトを発案し、そこから実際に行うプロジェクトを拾い上げる形をとっており、非常に意見が反映されやすい。明確な自分のやりたいことを持った方、明確にはないが、学びながら国際交流の経験を積みたい方な...
詳細を見る