YEC(若者エンパワメント委員会)
若者が社会の力にー
若者が社会の力にー
YEC(若者エンパワメント委員会)は静岡県を中心に、静岡県立大学、静岡大学、常葉大学など、様々な学校のメンバーが一緒に中高生を応援する活動をしている学生団体です。
2013年には内閣府より社会貢献青少年表彰をいただき、社会的な活動を「楽しく」をモットーに活動しています。
私たちは、若者が社会のチカラに。をテーマに活動しています。具体的には、
①中高生世代の「やりたい!」を応援する若者へのアプローチ
②若者を育む社会へのアプローチとして、大人向けの講演会やワークショップを開く社会へのアプローチ
③海外・国内の先進事例を視察し、それを研究する視察・研究(創設からスウェーデン、イギリス、韓国、フィンランド、ドイツなどに視察に行きました)
代表者 | 網谷照世 |
---|---|
設立年 | 2009年4月1日 |
参加大学 | 静岡県立大学、静岡大学、常葉大学、静岡県立大学短期大学部 |
人数(男女比) | 6人 ( 1 : 2 ) |
活動場所 | 静岡県 |
活動頻度 | 週1全体MT、その他適宜MT |
会費 | 前期500円、後期500円 |
HP | http://youth-empowerment.jimdo.com/ |
https://twitter.com/youth_empower | |
https://www.facebook.com/pages/YEC/295981610413055 | |
飲み会の頻度/激しさ | 打ち上げなどの際、たまに。全く激しくはありません。みんなで楽しく飲みます。 |
特色 | 2年生以上大歓迎! 掛け持ちOK! 1年生以外も在籍 大学公認サークル 設立5年以上のサークル メンバーが30人未満 会費あり 平日の夜に活動している 活動頻度が週2~3日 |