ユニビジ 進路情報サービス
『高校生に幅広い選択肢を』

『高校生に幅広い選択肢を』
【ユニビジとは?】
高校生向けに進路に役立つブログ(note)やLINE公式アカウントを通して情報を提供し、高校生の進路設計をサポートする活動をしている団体です!
主にオンラインで活動してます。
【利用状況・活動状況】(2021.5.1現在)
現在、たくさんの高校生にサービスを利用していただいています。
ブログ(note)の記事の総投稿数は40本以上!総閲覧数は4500以上あります。
LINE公式アカウントでの進路相談はほぼ毎週届いています。
詳細は下の活動内容をご確認ください。
ユニビジでは以下の3つの活動を中心に行っています!
①ブログ(note)を通して大学の情報や大学生活、進路に役立つ情報などを発信
今までは…
・各大学や学部・学科についての大学生へのインタビュー
・各教科の勉強法
・大学生が高校時代に実際に行っていた受験勉強
などについての記事をを投稿しています。
実際の記事は以下のURLからご覧ください。
https://note.com/univisi_0619
②LINE公式アカウントを通して進路相談
今までは…
・○○大学に通う大学生の声を聞いてみたい
・文転を経験した大学生の声を聞いてみたい
・推薦入試を利用した大学生の声を聞いてみたい
などの相談をいただいています。少しでもたくさんの大学生の声を高校生にお届けしたいので、団体へのご参加お待ちしております!
③zoomによる進路面談
4月から始めました!高校生が自分の好きなことを言語化する過程を通して、自分の将来について考えるような場にしていければと思っています!
是非活動に興味を持っていただき、もっと団体について知りたい!団体のメンバーとして参加したいという方はこのページの問合せ、または下記のLINE公式アカウントよりご連絡お願いします!(連絡したら絶対に入会しないといけないというわけではないので、お気軽にどうぞ!)
LINE公式アカウント:
@349mfgtm
代表者 | 大澤朋恵,野原紫帆,前田幸大 |
---|---|
設立年 | 2020年6月19日 |
参加大学 | 京都女子大学,同志社大学,龍谷大学に通う学生を中心に運営を行っていますが、関西や関東の国公私立大学の大学生にも現在お手伝いしていただいているので、全国の大学生の皆さん大歓迎です! |
人数(男女比) | 5人 ( 2 : 3 ) |
活動場所 | 京都府 、 大阪府 |
活動頻度 | 基本的に週1回のオンラインミーティングをしています。 |
会費 | 入会費、年会費共に必要ありません! |
HP | https://univisi0619.wixsite.com/homepage |
https://twitter.com/study_univisi?s=20 | |
飲み会の頻度/激しさ | 月に1回程度対面で活動をしたり,予定が合うメンバーでご飯を食べに行ったりしています。 オンラインでの活動がメインですが,他の大学の学生と仲良くなることができます!! |
特色 | 2年生以上大歓迎! 掛け持ちOK! 1年生以外も在籍 大学公認サークルではない メンバーが30人未満 会費なし 活動頻度が週1日もしくはそれ未満 設立1年以上5年未満のサークル |