projectTOKIWA
アタマの中から社会のために

アタマの中から社会のために
プログラミングやアプリ開発を通じた医療支援を行なっています!AppStoreに開発したアプリを公開したりもしています
中心となるのはアプリケーションの開発です。
プログラミング言語としては主にSwiftを用いています。
とはいっても代表もつい最近までは初心者でしたし、プログラミングの知識がなくても考え方の一致する方なら大歓迎です!
医療支援や福祉に興味があるならきっと活動にも共感していただけると思っています。
また、プログラミングはインターンシップなどでも触れることができますが、業務であるため自由度は低くなってしまいます。
私たちの活動では業務ではない分、個人開発のような感覚で新技術などを気軽に取り入れることができます!
instagram等での発信も行っています!ぜひ気軽にのぞいてみてください!
代表者 | 岩下歌武輝 |
---|---|
設立年 | 2020年3月1日 |
参加大学 | 立命館大学 |
人数(男女比) | 7人 ( 6 : 4 ) |
活動場所 | 大阪府 、 兵庫県 |
活動頻度 | 現在はオンライン中心のため不定期です。 |
会費 | 特に必要はありません。 |
HP | https://www.instagram.com/projecttokiwa |
https://twitter.com/Tokiwa16448392 | |
特色 | 掛け持ちOK! 1年生以外も在籍 大学公認サークルではない 設立1年未満のサークル 会費なし |