岡山大学まちづくり研究会
学生だからこそ出来ることを楽しく!
学生だからこそ出来ることを楽しく!
岡山大学の掲げる学都構想に基づき、いろんな学生が集まっている岡山大学と地域の協働を考え、大学生が地域から学び、また地域に貢献していくことを目指しています。
地域調査、活動地域の小学生対象の寺子屋の運営、活動資金を集めるための農作業、地域の人が集まれるイベントの企画など幅広く活動しています。入っている学生がアイデアを出して、それをなんとか研究に結び付けて経験を積んでいってます!
代表者 | 川下勝也 |
---|---|
設立年 | 2013年12月1日 |
参加大学 | 岡山大学 |
人数(男女比) | 25人 ( 2 : 1 ) |
活動場所 | 岡山県 |
活動頻度 | 週1、2回 |
会費 | 年会費は約5,000円です。 |
HP | http://okadaimachiken.ilabu.net/ |
https://twitter.com/okadaimachiken | |
https://www.facebook.com/pages/%E5%B2%A1%E5%B1%B1%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%81%BE%E3%81%A1%E3%81%A5%E3%81 | |
飲み会の頻度/激しさ | 会長含めまだ半分以上の学生が未成年なので、飲める人だけ勝手に飲んでます。 |
特色 | 大学公認サークル メンバーが30人未満 会費あり 活動頻度が週2~3日 設立1年以上5年未満のサークル |