ボランティアサークル towards
もっときれいな街を

もっときれいな街を
ボランティアサークルtowardsは、街をきれいにする団体です。
週1でごみ拾いを行います。
また、そのあとにはカフェでまったり休んだり、自由なサークルです。
週1でごみ拾いを行います。
また、そのあとにはカフェでまったり休み、
街をきれいにするための効果的な戦略や計画を立てます。
様々な学部が持つ強みを活かす活動、たとえば、文学部なら効果的なポイ捨て禁止のチラシ作り、心理学部ならポイ捨てをさせない心理的アプローチ、社会学部ならごみのない街の作り方など、ごみ拾いだけでなく、ごみのない街に向けて自由に話し合います。
代表者 | jenny |
---|---|
設立年 | 2012年5月10日 |
参加大学 | 神戸大学、関西大学、立命館大学、関西学院大学、甲南大学、京都産業大学、龍谷大学、近畿大学 追手門学院大学、神戸学院大学、摂南大学 神戸女学院大学、神戸女子大学、武庫川女子大学、神戸松蔭女子大学、甲南女子大学、梅花女子大学 |
人数(男女比) | 18人 ( 11 : 7 ) |
活動場所 | 兵庫県 、 大阪府 |
活動頻度 | 月1~3回 |
会費 | 無料 |
飲み会の頻度/激しさ | |
特色 | 2年生以上大歓迎! 掛け持ちOK! 1年生以外も在籍 大学公認サークルではない 設立5年以上のサークル メンバーが30人未満 会費なし 土日に活動している 活動頻度が週1日もしくはそれ未満 |