学生ボランティア団体Links!!
カンボジア、AHCO孤児院の継続支援

カンボジア、AHCO孤児院の継続支援
「学生ボランティア団体Links!!」は、
関東の大学生約20名からなる創設4年目のボランティア団体です!私たちはカンボジアのシェムリアップ州にあるAHCO孤児院を継続支援する活動を行っています。
春・夏の年2回、スタディツアーとして実施にカンボジアへ行き、孤児院の自立のために継続支援を行っています。
またLinks!!の活動を通して多くの人々に途上国の現状を伝え、ボランティアに関心を持ってもらい、たくさんに人が変わるキッカケを作ることも私たちの活動目標です。
Links!!では週に1回のミーティングと年2回のスタディツアー、年数回のイベントを開催しています。
これまでのスタディツアーでは、孤児院のトイレの修繕、洗濯機や食料品等の物資の提供、石鹸やシャンプーを使った衛星教育、アンコールワットへの社会科見学などを行いました。また、インターネット上で資金を募るクラウドファンディングに取り組み、多くの支援者様からご協力頂き、かねてからの孤児院側の要望があったトラクターを寄付させて頂きました。
私たちの支援先であるAHCO孤児院には約20人の子供たちが生活しています。年2回のスタディツアーで孤児院を訪れると、メンバーの名前を呼びながらキラキラした笑顔で出迎えてくれます。少人数の孤児院を継続支援しているため、子供一人ひとりと深く交流できることがLinks!!の活動の魅力の1つです。
日本国内で、イベントや募金を行い資金を募り、現地では企業様から頂いた協賛品を使用して衛生教育や言語教育、社会科見学、他の孤児院との交流など様々な活動を行っています。
またLinks!!ではボランティアの堅いイメージを払拭し、多くの人にボランティアに関心を持ってもらいたいと考えています(^^)v私たちがLinks!!での日々を過ごして感じた気持ちを皆さんにも感じてもらいたい、そんな機会を作ることもLinks!!の大切な活動の一つです。
代表者 | 森帆希 |
---|---|
設立年 | 2013年4月1日 |
参加大学 | 学習院大、東洋大、東京農大、首都大、駒澤大、東京大、明治大、東京経済大、東京女子大、 |
人数(男女比) | 20人 ( 2 : 8 ) |
活動場所 | 東京都 、 東京都 |
活動頻度 | 毎週火曜日18:30~ at明治大学でミーティング |
会費 | 入会費2000円 |
HP | http://2012linkscambodia.jimdo.com/ |
https://twitter.com/Links0414 | |
https://www.facebook.com/2012links | |
特色 | 2年生以上大歓迎! 掛け持ちOK! 1年生以外も在籍 大学公認サークルではない メンバーが30人未満 会費あり 平日の夜に活動している 活動頻度が週1日もしくはそれ未満 設立1年以上5年未満のサークル |