Summit For Children
「子どもが好き」それが唯一の参加資格です。

「子どもが好き」それが唯一の参加資格です。
「子どもに関わる仕事」ってどれだけあると思いますか?
SFC~Summit For Children~は、学部や職種の壁を越えて子どもに関わる社会の問題について考えていく学生団体です。
医学、看護、薬学、理学療法、作業療法、教育、保育などなど...学部を超えた仲間に出会えます!
主な活動としては
・「こども」にまつわる職種(医療・保育・児童支援…)を集めたシンポジウム:2017年3月開催
・児童支援施設見学、病院などでのボランティア活動
・面白い勉強会や活動の情報共有
などを行っています。
つまり!
「こどもが好き!」という人が集まったら面白いんじゃないか!
という団体です。
参加資格はこどもが好きなこと。
全国の「こども好き!」集まれ!
代表者 | 坂田 花 |
---|---|
設立年 | 2016年9月1日 |
参加大学 | 帝京大学、順天堂大学、日本大学、杏林大学、関東学院大学、国際医療福祉大学、筑波大学、東京大学、東京医療保健大学、東京工科大学、東京慈恵会医科大学、東京女子医科大学など。 |
人数(男女比) | 15人 ( 4 : 6 ) |
活動場所 | 東京都 |
活動頻度 | 毎週土曜日でスタッフ会、適宜イベント・ボランティアを開催 |
会費 | 会費なし |
HP | https://summitforchildren.wixsite.com/since2016sfc |
https://twitter.com/SFC_children | |
https://www.facebook.com/SummitForChildren/ | |
特色 | 2年生以上大歓迎! 掛け持ちOK! 1年生以外も在籍 大学公認サークルではない メンバーが30人未満 会費なし 土日に活動している 活動頻度が週1日もしくはそれ未満 設立1年以上5年未満のサークル |