FUMIDASU
カンボジアに異空間を

カンボジアに異空間を
「FUMIDASU」とは、国際交流会を開催しているIFPの姉妹団体です。
体育の存在しないカンボジアの農村部の小学校で年に1回、運動会を届けています!
テーマは、『運動会が私を、そして世界をカエル』
1年に1回(春休み)をめどにカンボジアに1週間くらい渡航し、運動会を開催しています。現地の学校と子供たちとの交流はもちろんその他現地の方との交流も行います。
渡航までは、隔週で2回のミーティングを開き運動会の種目決めやその他イベントを行っています。
代表者 | 松田 直人 |
---|---|
設立年 | 2015年4月1日 |
参加大学 | 早稲田大学・横浜市立大学・御茶ノ水女子大学・法政大学・東洋大学・駒沢大学・専修大学・東京女子大学・清泉女子大学・聖フェリス女学院・大東文化大学・武蔵野大学・青山学院短期大学 |
人数(男女比) | 30人 ( 1 : 3 ) |
活動場所 | 東京都 |
活動頻度 | 隔週で2回 |
会費 | なし |
https://www.facebook.com/学生団体-FUMIDASU-909841265746530/info/?tab=page_info | |
特色 | 2年生以上大歓迎! 掛け持ちOK! 1年生以外も在籍 大学公認サークルではない メンバーが30人以上 会費あり 土日に活動している 活動頻度が週1日もしくはそれ未満 設立1年以上5年未満のサークル |