サークル・団体概要



「ビジネスプランナーの輩出」を掲げ活動しています。ビジネスの勉強、事業戦略のプランニング、チームでのビジネスコンテスト出場などの活動があります。
活動内容
こんにちは!一橋大学ビジネスモデル研究会です。
私たちは、ビジネスコンテスト(大学や企業などが主催するビジネス戦略の優劣を競う大会)での優勝を1つの目標に、活動をしています。
聞き馴染みのない言葉かもしれませんが、現在多くの大学生がビジネスへの興味から、多種多様な"ビジコン"に出場しています。大学生活のスタートを機に、新たなフィールドへ自分の活躍の幅を広げてみませんか?
入会後の活動としては、実際のビジネスモデル(事業の仕組み)の実例を学び、チームでの議論を通してオリジナルのビジネスプラン(事業戦略)を練り、不定期に開催されるビジコンへチャレンジします。その他にも今年は、団体として講演会の実施、企業見学やヒアリング等もできたら良いと考えています。基本的に活動の幅に枠はありません。
将来自分で事業を作って活躍したい人、実用的な勉強がしたい人、戦略・企画に興味がある人等々、ぜひ一度活動へいらしてください。興味さえあれば、商学部でなくとも、初めビジネスへの知識が一切なくともかまいません。
1年生から4年生まで、新規メンバー大歓迎です。詳細や最新情報はFacebook・Twitterの公式アカウント「一橋大学ビジネスモデル研究会」をご覧ください。
サークル・団体情報
代表者 | 田邊竜昂 |
---|---|
設立年 | 2015年02月03日 |
参加大学 | 一橋大学 |
人数(男女比) | 3人 ( 3 : 0 ) |
活動場所 | 東京都 |
活動頻度 | 毎週火曜日と金曜日の4,5限(変更の可能性有り) |
更新情報
アルバム
アルバムはまだ投稿されていません
ブログ
ブログはまだ投稿されていません
開催予定イベント
開催予定イベントはありません