学生国際協力団体SIVIO 東海支部
家族のようなアットホームな団体!

家族のようなアットホームな団体!
学生国際協力団体SIVIOの東海支部です。
「ラオスへの教育支援をする」「学生の間にチャリティームーブメントを起こす」という2つの理念のもと、ラオスへの小学校建設を中心とした教育支援を行っています。
学生向けのチャリティーイベントの開催
栄など、名古屋の主要駅での募金活動
ミーティング (チャリティーイベント、募金活動の企画、支援国であるラオスについての勉強会など)
年に2度、スタディーツアーとしてラオスを訪問し、建設した小学校の視察、現地調査を行っています。
代表者 | 奥村友貴 |
---|---|
設立年 | 2009年1月1日 |
参加大学 | 中京大学、南山大学、愛知大学、愛知淑徳大学、愛知工業大学、名古屋工業大学、名古屋学院大学、名城大学、金城学院大学、中部大学など 名古屋の大学生を中心に活動しています |
人数(男女比) | 50人 ( 3 : 7 ) |
活動場所 | 愛知県 |
活動頻度 | ミーティング 週1 17:30~ 募金活動 月に2回 14:00〜 |
会費 | 年会費3000円 |
HP | http://sivio.org |
https://twitter.com/SIVIO_toukai | |
https://www.facebook.com/tokaisivio | |
特色 | 掛け持ちOK! 1年生以外も在籍 設立5年以上のサークル メンバーが30人以上 会費あり |